「季節性インフルエンザでもたくさん感染して亡くなっているのに新型コロナウイルスだけ怖がる必要ない」は本当か?
「季節性インフルエンザでもたくさん感染して亡くなっているのに、今回のウイルスだけ怖がる必要ない。」
という言説が後を絶たない。
特に高学歴で収入が安定している男性にこうした主張を声高にする人が多い。
その他にも、
「日本人全員が感染してしまえば、何も怖がる必要はない。」とか
「日本人の数十%が感染し、集団免疫を獲得すればそれでOK。後は普通に社会生活をおくれる。」
などだ。
新型コロナウイルス(以下、コロナ)が毎年発生するインフルエンザと異なる点は次の3つだ。
1)せきや熱などのかぜ症状が全くないのに、ツバや呼吸で他人に感染させてしまう。
2)空気感染するなど感染力が強い。
3)肺胞膜に直接感染するはじめてのウイルスで、罹患すると、高熱や肺炎をおこす。
もし、楽観主義者が唱えるとおりに行動していると、次のように社会機能が止まってしまうでしょう。
js
・オフィスや店舗や工場で労働者に感染し操業できなくなる。
↓
・家電製品、自動車やその部品が製造中止となる。
↓
・農業従事者が罹患し、食品を生産できなくなる。
↓
彼ら(楽観主義者)は海外に逃げるのだろうが、我々は生きていくことができなくなる。
特徴ポイント
季節性インフルエンザ | 新型コロナウイルス(covid19) | |
---|---|---|
社会的責任(訴訟リスク、労働災害) | ない(命の危険や後遺症がないため) | 十分な対策をする必要(対策が不十分な企業は社会から排除される。人殺しと同じ。) |
第三者に感染させてしまう機会 | 少ない(ツバだけ防げばよい) | 多い(空気感染するため閉域空間に感染者がいれば感染拡大する。) |
空気感染するか | しない | する |
発症した人が肺炎になる確率 | 低い | 高い(肺胞に直接感染する) |
流行の季節性 | 冬のみ | 一年中 |
ワクチン効果持続期間 | 5ヶ月 | 3ヶ月 |
罹患による免疫持続期間 | ワンシーズン再感染しない | 3ヶ月たったら再感染する |
治癒期間 | 1週間 | 2週間から2ヶ月 |
後遺症 | ない | 肺、脳、生殖器に後遺症が残る |
特効薬 | 複数ある | ない。開発に10年かかる。 |
※WHOおよび製薬会社等から発表された内容等または個人的見解に基づいています。
このページに限らず、人の言うことを鵜呑みにしないでください。