日本人としてのものづくりに向き合う気持ちを大切にします。

What we will - 私たちが成すべきこと

ブロックチェーン・ライブラリー・スイートβ版公開中 (Swift Package対応)
2024年7月9日できあがりました。 All Features Done in 20240709 JST

 

わたしたちは、開発速度を重視していません。

開発効率よりも丁寧に作り上げることを第一に考えます。

we will have to developing apps on digital devices valued japanese work style.

国家認定プログラマー・統括プログラマー 水口洋一

governing programmer, mizuguchi yoichi







  • ◆ブロックチェーンネットワークプラットフォーム
    • オリジナル
    • Ethereum
    • Bitcoin
  • ◆アプリケーションプラットフォーム
    • iOS
    • android
    • web
  • ◆クラウドプラットフォーム
    • Linux (Ubuntu, CentOS)
    • Windows Server
    • Full Managed Cloud Service
      • Amazon AWS
      • Google Cloud
      • Google Firebase
      • Microsoft Azure
      • IBM Cloud
  • ◆言語
    • NodeJS
    • Swift / Objective-C
    • Kotlin / Java
    • C++
    • Python
    • Ruby (Rails)
    • Lua
    • Solidity
    • PHP
    • 日本語
    • 英語
  • ◆ストア販売
    • AppStoreアプリケーション販売
    • GooglePlayアプリケーション販売
  • ◆企画開発
    • TCP NAT Traverse(NAT越え)ライブラリ(iOS/Linux)https://github.com/webbananaunite/overlayNetwork
    • ブロックチェーン・ライブラリ(iOS/Linux)https://github.com/webbananaunite/blocks
    • 領収書読み取りAI解析システム(Receipt Sheet OCR & Analysis System)
    • TCP NAT Traverseオーケストレーションプログラム(Linux)https://github.com/webbananaunite/Signaling
    • ブロックチェーン・ライブラリ・スイートiOSライブラリ開発
    • Peer-to-Peerオーバーレイ・ネットワークiOSライブラリ開発
    • 建築構造物の維持管理承認ワークフローとステータス管理デバイス用アプリケーション開発
    • リハビリテーション実施計画評価のためのデジタルデバイス・アクティビティのリアルタイム通信制御ソフトウェア開発
    • 機械学習モデルによる感染症例予測システム構築
    • マシンラーニングによる顔認証本人確認アプリケーション開発
    • タブレットによる縦書きエディター開発
    • タブレット用数式エディター開発
    • On The Fly 動画DRMシステム開発
    • 位置情報ハッシュによるGoogleCloudPlatform CloudSpannerビッグデータ統計解析
    • 楕円曲線暗号公開鍵(ECDSA)によるビデオ動画デジタル著作権管理システム(DRM)開発
    • タブレットセルフオーダーシステム開発
    • Ethereumトークン暗号通貨ウォレット開発
    • Bitcoinベース暗号通貨ウォレット開発
    • 仮想通貨取引所クラウド板情報取得アプリケーション開発
    • Ethereum(イサリウム)コントラクトアプリケーション開発
    • メッセージ送受信機能付き顧客管理システム開発
    • ワンタイムパスワードアプリケーション開発
    • ポイントシステム開発
    • WowzaとAWSによるライブ放送アプリケーション開発
    • オンライン診療アプリケーション開発
    • SNSタイムライン通知共有アプリケーション開発
    • WebRTCによるVoIPビデオ通話アプリケーション開発
    • 健康管理スマートフォンアプリケーション開発
    • 音声認識・自動翻訳による店舗顧客対応スマートフォンアプリケーション開発
    • 全銀システムと連携した旅費精算決済管理ウェブアプリケーション開発
    • 防衛省IED諸元データベース開発
    • CMSソフト企画開発
    • 予約システム企画開発
    • インターネット放送システム設計
    • 横浜商業施設立上げコンサルティング
    • 自治体ネットワーク設計構築
    • 天王洲ネットワークサポートセンター運営
    • セルフスタンドシステム開発
    • ビジネスホンシステム開発
    • 非破壊検査システム開発
  • ◆デバイス
    • スマートコントラクトアプリケーションとスマートフォン・アプリケーションはApple MacBook Pro
    • WebアプリケーションはDELL Latitude(Windows)
  • ◆資格
    • 国家認定プログラマー(経済産業大臣認定第一種情報処理技術者)



国家認定プログラマーとは

次の期間に実施された試験に合格し経済産業大臣(通商産業大臣)に認定された者をいう。
・第一種情報処理技術者 (1969年(昭和44年)から1994年春まで)
・アプリケーションエンジニア(1994年秋から2008年)
・エンべデッドシステムスペシャリスト (2001年から・2016年現在受験可能な資格)