1998年のWWDCでスティーブジョブズが発表したのがMacOS8を載せた7色のiMacだった
OSXの名称が変わり機能もメジャーアップデートされると聞いたので、私にとってのmacを述べてみたいと思う。
初めて触れたmacはmacがまだmacintoshという名称だった。1991年の春に上司から茶色のダンボール箱を2個渡された。
開封してみるとオフホワイトの四角いプラスチックの箱だった。これがMacintoshIIciだった。
OSはSystem6という名称だった。
QuoackXpressというDTPアプリが入っていたので出版関係で使っていたコンピュータだったのだろう。
仕事では主にVAX/VMSというコンピュータを使っていた。
このVAXにはPathWorksというミドルウェアがあった。
これはMacintoshのLocalTalkネットワークとVAXネットワーク間でファイル共有などを行うためのソフトウェアだった。
私がMacで初めてやったこと。それは当時出たばかりのSystem7にOSをバージョンアップすることだった。
System7は日本語化されておらずGomTalkというパッチを当てて初めて日本語が使えるようになった。
まず戸惑ったのはMacに電源スイッチがなかったことだ。
電源ケーブルをコンセントに差し込んだまでは良いが、さてどうすれば起動するのか?
よくよく探してみるとキーボードの右上にそれっぽいキーがあったので押してみるとポーンとCの和音が鳴った。
13インチの画面にMacが微笑んでいた。
1998年のWWDCでスティーブジョブズが発表したのがMacOS8を載せた7色のiMacだった。
この約20年前の出来事からAppleは復活を遂げたのだ。
2023年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
  |   |   |   |   | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |   |   |   |   |   |   |
iOS
web
?スA?スv?ス?ス?スフ抵ソス?ス??
?スu?ス?ス?スb?スN?ス`?スF?ス[?ス?ス?ス^?ステ搾ソス?スZ?スp
?スV?ス?ス?ス?ス?スミ会ソス
?スT?スE?ス?ス謨ァ?ス?ス
?ス?ス?ス{?スフなりた?ス?ス